top of page

令和5年 初詣ご案内

正月.jpg

例年多くの氏子崇敬者の皆さまに、新年のご参拝を頂いております。今年の初詣も昨年同様、下記の感染症拡大防止対策を施し万全を期して皆さまのご参拝をお待ちしております。

​また、御参拝の折には神社からのお願いをご一読の上ご協力頂きます様心よりお願い申し上げます。

当宮の初詣 感染症拡大防止対策

〇消毒液の設置6ヶ所(拝殿正面2ヶ所・授与所・おみくじ授与所)

〇職員のマスク着用

〇拝殿は正面扉を開放し常時換気しております。

〇授与所は順路を作り、授与所前が密にならぬよう順番にご案内いたします。

​〇新年の混雑を避けられる方の為に縁起物(破魔矢・御札・御守り)は12月25日よりお授け出来るよう準備いたしております。

(※但し、正月準備で社務所を留守にする事が御座いますので、年末にお越しの際はお手数ですがお電話にてお問合せの上お越し下さい。)

​〇縁起物は2月3日まで授与所でお受けできますので、余裕をもってお越し下さい。

​神社より参拝される皆様へのお願い

〇必ずマスク着用の上ご参拝ください。

(小さいお子様、疾病等でマスク着用困難な方は除く)

〇並ばれる際は前後左右の方と距離をとって下さい(約1メートル)

〇授与所等では職員(巫女)の案内に従って下さい。

​〇新年祈祷を受けられる方は、なるべく少人数で拝殿にお上がりご祈祷を受けて下さい。

bottom of page